fc2ブログ
アート21教室日記
田屋優・・・・・・画家、現代美術作家  西船橋の絵画教室、研究所主宰               (掲載内容の無断転用禁止)
プロフィール

田屋優

Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。
  画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。
 
「西船絵画教室アート21
 アート21研究所」
http://www.art21japan.jp/

 南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
  

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

フリーエリア

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ

RSSフィード

ブログ講義終了のご挨拶 ‘09/4/24(金)
   昨日、全カテゴリーが60項目に達しましたので、2009年4月23日木曜を以って、ブログ講義を終了します。
   長い間、ご愛読ありがとうございました。ブログ講義マラソン、大変疲れましたが、なんとか予定をクリアしました。
   2007年8月22日の研究所レベルで幕開けしたブログ講義も、実は、何となく始まった訳でして、当初こんなに長く続けるつもりはありませんでした。

   どうせなら項目を増やしてと考え始め、どうせなら、一項目30テーマを目標に、どうせなら、60テーマを目標にと、とうとう、1年9ケ月に及んでしまいました。

   呆れるばかりの所業であります。

一生分の文章を書いたような気がしております。辛抱強く読んで下さった方々に、改めて、感謝する次第です。

   これで、私も普通の生活に戻れるのが、今は一番うれしく思います。ブログを書くための生活サイクルになっていましたし、やはり、毎日はしんどかったあーーーーーー!!

  田屋の一つの大きな仕事となってくれるといいですね。
ご愛読、ご拝聴ありがとうございました。

   一旦終了しますが、また、いつか、別なカタチでお会いしましょう。

「完」
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://art21japantaya.blog121.fc2.com/tb.php/634-26015714
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)