fc2ブログ
アート21教室日記
田屋優・・・・・・画家、現代美術作家  西船橋の絵画教室、研究所主宰               (掲載内容の無断転用禁止)
プロフィール

田屋優

Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。
  画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。
 
「西船絵画教室アート21
 アート21研究所」
http://www.art21japan.jp/

 南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
  

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

フリーエリア

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ

RSSフィード

昔、喫茶店が大好きだった <エピソード> ‘08/10/25(土)
   私は、大学時代、そして卒業してしばらく喫茶店が大好きだった。

私の若い頃は、今のような安くコーヒを提供する「ドトー・・・」なんとかのような、お店はまだなく、コーヒーは結構な値段であった。だから、コーヒ代はバカにならない。

   ラーメン一杯の値段と同じなのがコーヒー代であった。
それでも、一日一回は喫茶店に入らないと、調子が出なかった。
   可笑しなものである。40代になって、喫茶店に入らなくなってからは、なぜそんなに喫茶店が好きだったのか、分からなくなった。

   当然、今はほとんど利用しない。ラーメン一杯分の値段は、おおむね今も同じで、500円はする。500円のコーヒー代は今でも払う気がしない。利用するにはよほどの理由が要る。

   あの頃、何が私を引き付けたのだろうか?

思い出すに、喫茶店には私の想像力を刺激する何かがあったように思う。若い頃から絵を描いていたので、発想の手助けになることは有り難かった。
   ほとんど一人で入った。学生時代は半分は友達と一緒だったが、卒業してからは、一人であった。一人であれこれと想像を巡らすのが好きであった。

   いつも、スケッチブックを手放さなかった。スケッチをしたり、アイデアを考えたりして、喫茶店の中での作業は、制作の手始め的役割が合った。
   そして、描くことが決まると、ねぐらに帰って描くのである。

今では、アイデアを考えるのに、500円も出さない。ラーメンを食べるのは、惜しいとは思わないが、アイデアを考えるための500円は惜しい。
   変われば変わるものである。

学生時代、夜に決まってバイクで出掛ける私に、母親は、コーヒーなら家で飲めば良いのにと言っていたことを、今でも覚えている。
   その時の私の答えが、「喫茶店でコーヒーを飲むことに意味がある」と言ったものである。
   母親は、不思議そうな顔をしたが、今の私は、その時の母親の年代である。
おそらく、そういう状況なら、母親と同じことを言いそうである。家で飲めば良い。喫茶店でお金を出して飲むなんて、勿体ない。

   喫茶店に夢中だった頃、私はお酒を、今のように毎日飲まなかった。喫茶店代とタバコ代があれば、生きていけると思った。本気でそう思っていた時代が、私にもあった。

   そんなことを思い出すにつれ、今の私は贅沢になったものである。何がないと生きていけないということが、数えると十は超えそうである。そんなに多いならワザワザ数えることもない。不自由をしないで生きたいという話になるだけである。
   
   若い頃は、私の周りは簡素であり、質素であった。お金もなかったので、欲も少なくて済んだ。実際痩せていた。
   今の私は、欲も体重並みに多い。年令を重ねるということは、欲も重ねるということであろうか。

   私もダイエットして、喫茶店でゆっくりくつろぎ、一杯のコーヒーに喜びを見出せたら、きっと、世の中が違って見えるかもしれない。

   そうなったら、楽しそうだ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://art21japantaya.blog121.fc2.com/tb.php/471-89ff226b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)