fc2ブログ
アート21教室日記
田屋優・・・・・・画家、現代美術作家  西船橋の絵画教室、研究所主宰               (掲載内容の無断転用禁止)
プロフィール

田屋優

Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。
  画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。
 
「西船絵画教室アート21
 アート21研究所」
http://www.art21japan.jp/

 南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
  

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

フリーエリア

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ

RSSフィード

週末の男 <日記>

  今日は土曜日、曇っており、時々雨がぱらつている。ちょと蒸し暑い。


  選挙が近いので、選挙カーがうるさい。教室はマンションの5階で、西側に約二間の大きな窓がある。西側とは、市川方面であり、その向こうに江戸川があり、その先は東京都である。


  その市川に向かって国道14号線が延びている。いわゆる、千葉街道であります。窓のすぐ下は公園で、マンションと公園は街道沿いに並んでいる。公園はぐるりとマンションを囲むようにある。


  また、西に向かって高い建物がなく、開けているので、公園とあいまって開放的で気持ちがいい。子供たちに人気があるのは当然である。特に土曜の子供たちは、教室の後でも日が高いので、たいてい公園で遊んで帰る。その無邪気な叫び声を聞きながら、4時からの大人教室が始まる。


  土曜は午前10時から午後1時までが大人教室、1時から4時まで、2回子供の教室があり、4時からまた大人教室と続く。4時からの大人教室が始まると、田屋も「ほっと」した気持ちになる。週末であります。


  こうして西にポッカリと開いた大きな窓から、夕日がゆっくりと沈んでいく様を、毎週末、眺めるのであります。


スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://art21japantaya.blog121.fc2.com/tb.php/33-10108aac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)