fc2ブログ
アート21教室日記
田屋優・・・・・・画家、現代美術作家  西船橋の絵画教室、研究所主宰               (掲載内容の無断転用禁止)
プロフィール

田屋優

Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。
  画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。
 
「西船絵画教室アート21
 アート21研究所」
http://www.art21japan.jp/

 南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
  

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

フリーエリア

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ

RSSフィード

田屋の休日(日)<日記> ‘08/3/2(日)
   最近、田屋も早く寝たい時もある。以前は、日付の変わる午前零時まで待って、ブログを更新していたが、最近は、午後十時過ぎには、更新することがある。

   昨年、秋にニューブログに移転したが、その前のブログは、午前零時前に更新すると、その日のブログに上書きされてしまうため、午前零時前に翌日分を打てなかった。
   ニューブログは、それがないため、時間前に翌日分を打つことが出来るので、眠いときは、有り難い。だから、夜十時過ぎると、更新していることがあるかも。
   
   
   さて、昨日は、引越しである。以前から言っていた。502号室に引っ越した。

お手伝いは、わが教室の橋崎先生、大野先生、女房殿、そして、火曜教室で水彩をやっている佐藤さんである。
   同じ階の引越しであるし、天気の心配もなし、人数も少なくてすむと思ったが、移ってからが、結構大変であった。部屋のサイズも違うし、新しく購入したものもあるので、引越しというより、全取っ替えの模様替えに近い。

   橋崎先生は、ブラインドの取り付けをいくつもやり、硬い木と格闘、手に豆を作り、それを潰して頑張ってくれました。大野先生は、キッズの靴棚と格闘、収めきれない靴を靴棚を二重にすることで、解消予定が、中板が柔らかく、また、真ん中のしなりを、いかに工夫するか頭を絞ってくれました。

   皆、頑張ってくれました。やはり、新しい所への引越しです。気分は、上々、終わった後の、皆とのビールは格別でありました。

   さあ、西船絵画教室新教室のスタートです。平成20年、楽しく行きましょう!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://art21japantaya.blog121.fc2.com/tb.php/242-3cd8f940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)