|
|
プロフィール |
Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。 画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。 「西船絵画教室アート21 アート21研究所」 http://www.art21japan.jp/
南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
カレンダー |
05
| 2023/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
最近のコメント |
|
|
FC2カウンター |
|
|
FC2ブログランキング |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
田屋の休日(日)<日記> ‘08/2/17(日) |
エリンギ騒動結末(初めて読む方は、左の欄のカテゴリーの日記をクリックして、2月10日の日記をお読み下さい)。
先日の木曜日、土曜教室のMちゃんとAちゃんのエリンギの注文を見て、一騒ぎ。営業担当のYちゃんが、「請求書を書かなくちゃ」と言い出したところで、先生介入。「広告を出しているだけなら、冗談で済むが、お金取ったら、怒るぞ!」と言って、Yちゃん、シュンとなる。当たり前だ。
あげなさい!と、先生。やだ!とYちゃん。結局、あげることになった。「MちゃんとAちゃんには、もらったのだから、何かお礼をするようには、言っとく」と、先生が言ってケリがついた。
それでも、セット50円相当の何かもらうとか、ごねていたが、肝心の作り手の社長のRちゃんが、「10ケ注文があったら、10ケ作らなきゃなんないのだよ」とぼやき始めた。 「社長頑張って!」とYちゃんが言うと、「私が社長なら、広告出す前に一言、相談しろよ!」とか、内紛勃発で、Yちゃんの勢いも急降下。 これ以上の生産が難しいと思い始めたところに、先生のあげなさいで、渋々承諾となりました。まったく、何を考えていることやら。
土曜教室のMちゃんとAちゃん、今週お休み。 しかし、きっとエリンギ貰ったら、こんなことを、言うんじゃないかな。
「オー!タダでもらった!やっぱし、お金取んないよね」と先生に言う。そこで先生、「そうだよね、お金取るわけないじゃない」と、中途半端な笑み浮かべて、シカとするって、ところか。
いずれにしろ、このエリンギ騒動、「教室の壁を使って商売するな!」が、結論でありましょう。
スポンサーサイト
|
|
|