|
|
プロフィール |
Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。 画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。 「西船絵画教室アート21 アート21研究所」 http://www.art21japan.jp/
南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
カレンダー |
04
| 2023/05 |
06
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
|
|
最近のコメント |
|
|
FC2カウンター |
|
|
FC2ブログランキング |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
2021年7月13日(火) |
「教室日記」
今年は、大人教室の作品発表会である「会員展」を開催予定である。
10月30日(土)と31日(日)を予定している。 昨年は、コロナの影響から全行事を中止したが、今年は、ワクチン効果も期待され、少しは下火になっているだろうと期待を込め、会員展のみ開催する意向でいる。
ただし、初日のオープニングパーティーと田屋の全作品の講評は、中止で考えている。 人が集まるから。
いざとなれば、30人くらいはすぐに集まる。 それでは、危険すぎる。
やはり、発表会は、皆も楽しみにしているようだ。 おおかたの生徒さんが、発表会で刺激を受ける。
「ないと拍子抜けする」
と、誰かが言っていた。
With Corona and With Art
今年はこれだな!
スポンサーサイト
|
|
|