fc2ブログ
アート21教室日記
田屋優・・・・・・画家、現代美術作家  西船橋の絵画教室、研究所主宰               (掲載内容の無断転用禁止)
プロフィール

田屋優

Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。
  画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。
 
「西船絵画教室アート21
 アート21研究所」
http://www.art21japan.jp/

 南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
  

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

フリーエリア

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ

RSSフィード

2019年7月16日(火)
「教室日記」

納涼祭では、花火が上がる午後7時15分までに、大ジャンケン大会を開催する。

教室スタッフと参加者全員がジャンケンをし、勝ち残った人が景品をゲットできる。

毎年80点くらいの景品を用意するため、1回勝つと、5点くらい好きなものを取れる。

文具あり、化粧品あり、オモチャあり等々。

景品は、教室で買うものもあるが、ほとんどが、大人教室の生徒さんの寄付。

様々な業種に従事するため、返品、試供品、ちょっとしたキズものなど、本来廃棄処分になるものを持って来てくれる。

十分に使えるものを、捨ててしまうらしい。


キッズ教室では、早くも景品に注文をつける女子達あり。

ダイソーの扇風機がほしいらしい。
確かに当日の教室は暑いので、扇風機は売れ筋。

「クマの扇風機がかわいい! あと、ヒマワリとウサギもいい。 カエルはダメ!」

とか具体的。

買う時に迷わなくて済むので、まあ、いいか。


スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://art21japantaya.blog121.fc2.com/tb.php/1119-aac22f2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)