今日は3週目の金曜日。なんとなく金曜あたりになると、のんびりした気持ちになります。
田屋は、大体いつも制作中です。ひとつのアイデアを色々と展開していきます。そこで、新たに使えそうな、部分の構成、色合い、ニュアンスなどをチェックしていきます。ですから、試し描きがズート続くこともあります。
田屋の専門はドローイングです。この説明は今度にして、日常やっていることは、色々な栄養を蓄えてるといえばいいでしょうか、アイデアが浮かんだ時に、すぐ対応できるようにしておくわけです。
アイデアが骨なら、蓄えた栄養が肉になります。ただ、こういった研究的作業ができるのは、11月から翌年の春ごろまでです。その後は、具体的な展覧会用の制作に入るので、春以降9月頃までは、締め切りに追われるような毎日になります。
今年は、すでに2ケ所で作品発表してます。後もう2ケ所、秋の発表があります。今現在は、描き上げた絵の最終チェックや、これから制作する作品の準備・制作をしてます。やはり、重点的にできるのは、教室の休みの日です。
土曜日の教室が終わると、日曜・月曜と二日間の休講日になります。先週の土曜の夜、自宅で久しぶりに日本酒を飲みました。日曜日、二日酔いです。日曜の夜、調子がもとに戻ったので、久しぶりにウイスキーを飲みました。月曜日、二日酔いです。月曜の夜、大きなゴキブリがウロウロしてました。
この二日間の教室休講日に、私のしたことは、ゴキブリを一匹殺しました。
スポンサーサイト
|