|
|
プロフィール |
Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。 画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。 「西船絵画教室アート21 アート21研究所」 http://www.art21japan.jp/
南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
カレンダー |
02
| 2023/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
|
|
最近のコメント |
|
|
FC2カウンター |
|
|
FC2ブログランキング |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
2018・2・27(火) |
「教室日記」
明後日から3月。 予報では、3月になったあたりから少し温度が上がる。
東京圏で育ったので、これほど寒かった冬は、ちょっと記憶にない。
ここら辺は、2月が一番寒い。 1月はさほどでもないが、今年は、2ケ月間は、びっしり寒かった。
ちょっと長過ぎ。
季節は、確実に異常気象を呈している。
トランプさんは、地球温暖化を認めない。 利害が絡むから認めないとしか思えない。 まあ、どうせこの先、長く生きないから、関係ないのだろう。
スポンサーサイト
|
|
|