|
|
プロフィール |
Author:田屋優
「絵の多角的分析」を研究テーマに、様々な角度から見た絵の本質を分析解説する。 画家・彫刻家、田谷映周を師匠とし、兄弟弟子に画家・彫刻家、田谷安都子。 自身の弟子に橋崎弘昭、大野まみ、萩原正子。 「西船絵画教室アート21 アート21研究所」 http://www.art21japan.jp/
南船橋ビビットスクエア・カルチャースクール絵画部講師、ウエルピア市川絵画部講師、カーサ・デ・かんぽ浦安絵画部講師、NONSTOP会員。
|
|
最近の記事 |
|
|
カテゴリー |
|
|
カレンダー |
01
| 2018/02 |
03
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
- |
- |
- |
|
|
最近のコメント |
|
|
FC2カウンター |
|
|
FC2ブログランキング |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
RSSフィード |
|
|
|
2018年2月6日(火) |
「教室日記」
教室の冬休みから描いている絵は、地方展に出品する。 その搬入締め切りが、2週間を切った。
仕上がりイメージは、掴んでいるが、細かい描き込みが、まだ、色々あり、 今週の作業がヤマ場と踏んでいる。
イメージ通りか、否かで良し悪しが決まる。 否、の場合は、完全に失敗。
今回は、そのことがハッキリしている絵だ。
失敗したら、送付しない。
額サイズが宅急便で送れるサイズを上回るため、引っ越し用の荷物運搬扱いになるため、送付料も片道1万円を超える。
さらに、作品返却は着払いなので、往復で2万。
出品料1万は、すでに振込み済みなので、出品したら3万飛ぶ可能性大。
損失額は1万に抑え、今回の勉強代とするのが妥当だろう。
まだ、確定したわけじゃないが、金計算は、大事ですよね。
スポンサーサイト
|
|
|